エイキの
現場ブログ
BLOG

内装解体工事のQ&Aをまとめてみました〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。

 

今回は、住宅の内装解体についてご案内します。

 

★どんな工事でも無料相談可能です!弊社は日本の空き家、インフラ老朽化問題を解体工事で解決します!

 

内装解体工事の概略とQ&A

 

以下に内装解体の概略を記します。

 

Q、内装解体の目的は?

 

A1、リフォーム・リノベーションのため。

家族構成や年齢の変化や建物の老朽化に伴い、間取りを変更したり、新しい設備を入れたり、内装デザインを新しくします。

 

A2、スケルトン解体のため。

柱などの構造部分だけを残し他をすべて解体します。住宅・店舗・オフィスなどの用途変更を行う際によく行われます。

 

A3、原状回復工事のため。

賃貸物件の場合、退去時に入居時の状態に戻すための工事を行います。大規模な工事ではなく、壁紙や床材を取り換える程度の工事が多いです。

 

 

Q、内装解体の手順は?

 

1、内装解体の範囲を決め、施主さまと解体会社間で確認します。

2、安全のため、場合によっては電気・ガス・水道を止める必要があります。

3、キッチン・浴室・トイレなどの住宅設備、ドア・収納などの建具を撤去します。

4、壁紙・床材・天井を撤去します。

5、廃材を収集し運搬します。

 

 

Q、内装解体の注意点は?

 

A1、建材に危険物質(アスベスト等)が含まれていることです。工事前に有無を確認します。

 

A2、内装解体であっても作業中は騒音や振動が発生します。近隣の方々へご挨拶しご理解をいただきます。

 

A3、内装解体で排出される廃材は、産業廃棄物扱いとなります。建物自体の解体と同様、内装解体で排出された廃材も材質ごとに処理する必要があります。この解体方法を「分別解体」といいます。

 

内装解体工事の施工事例をご紹介します

 

以下に、富山で行いました内装解体工事の写真を4枚貼ります。

 

住宅の内装の解体

解体工事中の写真です。写真に写っているような壁材も剥がされます

 

住宅の内装の解体

押し入れの中もすっからかんに

 

住宅の内装の解体

壁の中には、断熱材もありますので、そういったものも全て取り除きます。

 

住宅の内装の解体

壁・床・天井がほぼほぼ骨組みのみになります。

 

全解体工事から、内装の部分的なものまで・・・、富山の解体工事は株式会社エイキにご相談ください!

 

無料見積もりも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

以上、住宅の内部解体のご案内でした~

 

— 株式会社エイキ —

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

[富山本社所在地]

〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

無料費用相談・お見積もり実施中です!

富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!

 

 

LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!

 

富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!

”For the next generation” 次世代の為に・・・

 

求人中です!

エイキのスタッフSTAFF

『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!

「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」

代表取締役木村 貴之

取締役専務中村 晃志

取締役常務柿沢 誠

営業部長田中 和也

解体事業部長豊田 陽介

アスベスト事業部長道林 敏明

営業野口 茉生