エイキの
現場ブログBLOG
富山で不要になったウッドデッキを解体撤去します〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。
今回は、富山のお庭にもよく建てられるウッドデッキの撤去についてご案内します。
★どんな解体工事もまずは無料相談から!日本の空き家、インフラ老朽化問題を解体で解決いたします!
ウッドデッキは解体工事が可能です
弊社は住宅やビルなどの建物の解体を主な仕事としておりますが、建物周りの「外構物」の撤去にも多く携わっています。
まずウッドデッキのメリット・デメリットをまとめます。
■ 最初は、メリットです。
「ウッドデッキ」は「屋外の空間」を楽しむために造られた外構です。
例えば、次の楽しみ方が挙げられます。
・リビングの延長として、テーブルや椅子を置いてくつろぎの空間に
・庭や外部とのつながりを感じ、自然を身近に楽しめる空間に
・洗濯物を干したり、家庭菜園の収穫物を整理したりする実用的な空間に
■ 次は、デメリットです。
せっかくのウッドデッキですが、年が経つ中で撤去を検討される方もいらっしゃいます。
主な理由としては、次が挙げられます
・ウッドデッキの経年劣化による腐食が心配。
・定期的な塗装などのメンテナンスの手間をかけたくない。
・家族構成変化による使用頻度が低くなった。
・庭の有効活用など敷地面積を広げたい。
■ 最後は、解体を依頼する業者についてです。
ウッドデッキの解体撤去の依頼先は、一般的は工務店や解体工事会社などが想定されます。
ただし、解体工事には廃材の処理が必ず伴います。
したがいまして「産業廃棄物収集運搬業の許可」を持っている業者に依頼しましょう。相見積もり(複数の業者さんとのお見積もり)をお取りになり、金額と対応を比較し信頼できる誠実な業者にご依頼いただけましたらと思います。
勿論、富山の株式会社エイキでもウッドデッキの解体工事は承っております。プチ解体として約5.5万円ほどで施工可能です!
ウッドデッキの解体工事例
では最後に、実際に富山で行われたウッドデッキの解体工事をご紹介します。
こちらは解体工事前の写真です。よく見ると所々に痛みが見えます。
ウッドデッキ撤去後の写真がこちらです。(整地前の写真なので、土台など解体派生物はそのままで写真を撮りました。)
富山の株式会社エイキは、住宅やビル本体の解体工事だけでなく、外構物の解体撤去の実績も多数ございます。
・塀(生垣・ブロック塀)・フェンス
・門扉・門柱
・駐車場・カーポート
・納屋・物置
・植栽・池・庭石・ガーデニング・庭一般
・テラス・ウッドデッキ・土間
・アプローチ(入口から玄関までの通路)等々
富山の外構物の撤去にお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください!
— 株式会社エイキ —
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!
『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」