エイキの
現場ブログBLOG
田んぼ横の木造住宅解体で注意することとは?〔富山市の解体工事ブログ〕
こんにちは!富山市の解体工事業者EIKI Inc.(エイキ)です!
富山県は持ち家率も全国2位と高いですが、実は水田率も96.0%と全国一高い県だということはご存じでしょうか?
なので少し中心街から外れると、田んぼ近くに住宅地があることも珍しくありません。
実は田んぼ横の解体工事は普通とは違う場所にも目を配る必要がある解体工事です。
今回は、そんな田んぼのすぐ横にある、木造の解体工事の様子や、注意事項などをご紹介いたします!
意外な掘り出し物、一度探してみませんか?
EIKI Inc.はジモティーにて商品出品中です!
★富山の株式会社エイキからのお知らせ★
田んぼ付近の解体工事を行う際の注意事項
まず田んぼ付近は地面がぬかるみ、地盤が固くないことを頭に入れておかなくてはいけません。
滑って重機が落ちてしまうと持ち主に多大な迷惑が掛かりますし、引き上げにも苦労します。
田んぼ付近での解体工事は、時期によってはクレームが来やすい解体現場でもあります。
クレームの内容としては、騒音・振動の他に、木くずの粉塵があります。
もし粉塵が田んぼの方へ飛んでいくと、農作物の成長に支障をきたす恐れがありますので、クレームを出さないよう粉塵飛散はとくに徹底した対策をします。
また田んぼの方に建物の残骸が倒れる可能性もありますので、重機で壊す位置を綿密に計算する必要があります。
どちらも時期によっては稲をだめにしてしまいますので、田んぼ付近での解体工事は、実は何かと気を遣う解体現場だったりします。
施工事例
今回弊社で解体した、田んぼ横の木造住宅の解体工事はこちらです!
こちらの現場では田んぼと住宅がかなり近い位置にありますので、住宅の破片を田んぼ側に崩さないように気を付けます。
また上述でも解説した通り、粉塵の飛散にも注意しなければいけません。
粉塵は稲穂にダメージを与えかねませんし、田んぼ以外の現場でも粉塵を原因としたクレームが来ることは多いです。
もちろん防音シートの設置や散水作業等、可能な対策は全て行います。
解体工事中の画像です。
順調に解体工事が進み、半分以上解体が終わりました。
今回の現場は地面がコンクリートで、土のぬかるみもなかったので、やりやすい現場でした。
ですが、この地面のコンクリートも後に斫り工事を行い、解体します。
建物の解体工事もほぼほぼ終わりました。
解体ででたガラ(ゴミ)などを片付け、地面のコンクリートを斫ります。
解体工事後の次の土地活用を円滑に進めるためにも、コンクリートガラも残さず取り除く必要があります。
木造住宅も解体、地面のコンクリートも斫り、そして最後に整地し工事が終わりました。
こうしてみると、いかに田んぼと近い現場だったかがわかります。
更地と整地の違いですが、整地は更地を地ならしした土地です。
整地が綺麗な方が土地が売れやすいという利点があります。
最後に
富山県は水田が多く、田んぼに囲まれた住宅というのも珍しくありません。
もしも水田近くの建物の解体工事をお考えなら、富山市の解体工事業者EIKI Inc.(エイキ)にお任せください!
ご相談・お見積りは無料で行っております!
お見積り後に追加料金が発生することはございません。
ご気軽にご連絡ください!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
EIKI Inc.webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
各SNSから富山市EIKI Inc.の情報を発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山市のEIKI Inc.は「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!富山市のEIKI Inc.で一緒に働いてみませんか?
『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」