エイキの
現場ブログBLOG
解体工事前に知っておきたい「ガレージ」「カーポート」「車庫」の違い〔富山の解体工事会社ブログ〕

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。
今回は、ブログ前半に「ガレージ」「カーポート」「車庫」の違いについて解説を、後半にコンクリートブロック車庫の解体工事について記します。
★どんな解体工事もまずは無料相談から!富山ひいては日本の空き家、インフラ老朽化問題を解体で解決いたします!
「ガレージ」と「カーポート」を比較すると・・・?
車社会である富山の住宅ではお馴染みの「ガレージ」と「カーポート」の二者を比較してメリットとデメリットを記します。
■ ガレージとは・・・・屋根と3方向以上の壁で覆われた車を保管するスペースです。
(ガレージのメリット)
・車の盗難防止に役立つ
・風雨や雪から車を守る
・物置や作業スペースとしても利用可能
(ガレージのデメリット)
・広い設置スペースが必要
・建築費用が高い
・固定資産税の対象となる
■ カーポートとは・・・・柱と屋根のみで構成された簡易的な車を覆うものです。
(カーポートのメリット)
・比較的狭いスペースにも設置可能
・ガレージより建築費用が安い
・開放感がある
(カーポートのデメリット)
・防犯性は低い
・強風や大雪には弱い
■ これらをまとめて「車庫」と呼ばれることもあります
「車庫」は、一般的に車両を保管するための建物を指します。
ガレージとほぼ同義語として使われることもありますが、厳密には車庫は車両の保管のみを目的とし、ガレージは作業スペースや物置としての機能も含むという違いがあります。
ガレージ、カーポート、車庫の解体工事は、建物の構造や材質によって費用や工期が異なります。解体工事をご検討の際は、業者に見積もりを依頼することをおすすめします。
CB造車庫解体工事の写真
最後にCB(コンクリートブロック)車庫の解体工事の流れを簡潔に写真をご紹介します。
解体工事前の写真です。
屋根とシャッターが外されました。
コンクリートブロックで造られた壁を倒します
さらに重機で細かくして廃材を回収します
富山で不要になった車庫やカーポートの解体工事も株式会社エイキにおまかせください!事業を通してお客様と地域に貢献できるよう尽力します!
— 株式会社エイキ —
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!
富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!
『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」