エイキの
現場ブログBLOG
油圧ショベルの多種多様な役割とは?〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。
今回は、富山の解体工事現場で、なくてはならない重機、油圧ショベルの役割をご案内をします。
★富山のお客様と取引先のために、常にお客様の視点に立ってニーズを考えます。お気軽にご相談ください!
解体工事における油圧ショベルの役割とは?
油圧ショベルは、その高い汎用性から、解体現場において中心的な役割を担っています。
解体現場では、様々な作業に対応する必要があります。
油圧ショベルはアームの先端のアタッチメントを交換することで、多種多様な作業を一台でこなすことができます。
以下に油圧ショベルの代表的役割を三つに分けて記します。
1.構築物を解体します。
この役割が一番目につくと思います。
一台の油圧ショベルと幾つかのアタッチメントさえあれば、ほとんどの解体が可能となります。
2.廃材を撤去し運搬します。
アタッチメントをバゲットなどに取り換えます。
解体で出た廃材を材質ごとに分けてトラックまで運びます。
3.地面を掘削したり整えます。
地面を掘り起こし廃材を撤去し、更地つくりをします。
このように油圧式ショベルは、構築物の解体だけにとどまらず、分別・運搬・掘削など各種作業に貢献しています。
なお、油圧ショベルは、各現場や文脈によってさまざまな呼ばれ方をします。
・ユンボ:工事現場で広く使われている一般的な呼称です。
・パワーショベル:特定メーカーの登録商法です。
・バックホー:行政機関などで使用される呼称です。
・ショベルカー:報道機関などでよく使用されます。
その場、その場に適した方法で油圧ショベルを使いこなし、段取り良く解体工事を進めて参ります。
富山で解体工事屋をお探しの方は、株式会社エイキに是非一度ご相談ください!
不要になった建物を処分する解体工事、お庭の植栽を撤去し室内の不要物を回収する便利屋等、様々な事業を通して新たな満足を社会に提供し続けます。
— 株式会社エイキ —
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!
富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!
『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」