エイキの
現場ブログBLOG
富山で天井と畳の解体工事をしてみた!〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは!富山の解体工事業者エイキ(EIKI Inc.)です!
畳の寿命はお手入れの仕方で変わってはきますが、一般的には10年~15年ほどといわれています。
畳は古くなるとダニや害虫などが発生しやすくなり、アレルギーの原因になることもあります。
アレルギー患者が増えているといわれる近年、富山でも畳の解体工事をしてフローリングにするご家庭が増えており、そのフローリングに伴って、雰囲気を合わせるためのリフォームを検討される方も増えています。
今回は、富山の解体工事業者エイキ(EIKI Inc.)がフローリングやリフォームにも繋がる天井の解体工事と畳の撤去の施工事例をご紹介いたします!
★日本の空き家、インフラ老朽化問題を解体で解決することが我々の使命です。お気軽にご相談ください!
畳の撤去
では、弊社が過去富山で行った際の解体工事写真をもとに、実際の畳の撤去例を見ていきましょう。
こちらが、木造住宅内にある撤去前の畳になります。画像から年季が入っているのが分かります。
畳を全て撤去しました!畳の撤去後は清掃もしっかりと行います。
畳の清掃と撤去が完了しました、これでリフォームすることや新しい畳を入れ変えることができます。
次は天井の解体工事をご紹介いたします。
天井の解体工事
こちらも畳の木造住宅と同じ富山の解体工事現場の天井です。木と白の天井板を外していきます。
天板を外したら、骨組みがむき出しになりました。白い天板を挟んでいた木材は、この地点では残ったままですがこれから撤去されます。
作業は職人の手作業で行いますが、作業に慣れ親しんだ職人の手であっても、事故が起こりやすいポイントでもあるので、慎重に作業を進めます。
天井の解体工事が終わりました。これで畳と天井の解体工事は終了になります!
フローリングやリフォームに関する解体工事も、富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)にお任せください!
常にお客様の立場になって考え、最適な工事をさせていただきます。ご相談・お見積りは無料です、ご気軽にご相談ください!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!
富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!
『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」